オフィスの内装が新しくなりました!
この度、弊社オフィスの内装を一新いたしました!
きっかけはとある日に雨漏りが発生したこと。
幸い機材に被害はありませんでしたが、床のカーペットがベチャベチャに、、
ただカーペットを交換すればそれで終わりですが、そこで終わらないのが弊社。
せっかくなのでこれを機に内装を一新してしまおう!ということで社員総力を上げて内装一新プロジェクト開始。
快適で素敵な内観に仕上がりました。
出来上がるまでの過程から、生まれ変わった新オフィスを御覧ください!
▼ Before ▼



あちゃー、これは酷い・・・
ただ交換するのもなぁ。

いい機会だから内装一新しちゃわない?

賛成!やりましょう!
ということで・・・
リニューアル計画
今回は、床・壁・デスク・シェルフ・バルコニーをリニューアルすることに。
準備した資材はこちら
- タイルカーペット
- 珪藻土の塗料
- 養成テープ
- 黒色スプレー
- グリーンな小物 など



プロジェクト始動!
まずは会議スペースの床から取り掛かります。

柄を合わせながら、丁寧に貼っていきます。

思うように進まぬ...
業務中の社員さんもいるので、少しづつ作業を進めていきます。

床貼りを終えて。
担当したSさんに話を伺いました。「タイルカーペットをカットする作業中、カッターで指を切ってしまい大変でした。。。」

おしゃれな壁面!
タイルカーペットの後は、壁に取り掛かります。
元々の壁は、白色系の壁でしたが、今回は一面だけアクセントとして塗り替えることにしました。
調湿、消臭効果がある珪藻土塗料を塗っていきます。

マスカーって何だ?
壁面以外に塗料が付着しないよう、しっかり養生をしていきます。

私たちはエンジニアです。
楽しすぎて、業務そっちのけでノリノリで塗り塗りしています

漆黒の…
お次は、デスク&シェルフ!
天板と脚をばらして、ラッカースプレーで、ブラックアイアン風に仕上げていきます。


おしゃれな仕事場。
いい感じに仕上がりました!

もう一息!
そろそろ、リニューアルも終盤!
非常時の備蓄品や、弊社代表が愛用するキャンプ用品もこちらのスペースへ引越してきました。

最後は、バルコニー!
元々コミュニケーションスペースだったこの場所は、行き場がなかったアウトドア用チェアの指定席になりました。

ホット一息つける癒しのバルコニーです。
常時、チェアリングできますね。

▼ After ▼

社内の声

自分らでやりきったということにすごく達成感を感じています。
こだわった部分はフロアタイルの配色と配置です。壁の塗料は珪藻土入りで、温度管理できるらしいのでそこも期待しています。
何より綺麗になったことで素足で過ごせるのが最高です!
緑もいい感じに映えてます。

室内がすごく明るくなったのと、ゴミが減ったのが良かったです!

オフィスがキレイになり、前より会社に行くのが楽しみになりました。
また、せっかくきれいになったので今までより大切に(掃除・片付けetc.)したいと思います。
当社ではともに働いてくれる仲間を随時募集中です!
新しくなったオフィスで一緒に働きたい方、お待ちしています!